PR

東京(とうきょう)から 日帰り(ひがえり) & プチ旅行(りょこう)!おすすめスポット [かんたん にほんご]

※授業活用例 みんにち L16 ~て, L19 ~たり, L21 おもいます, L31よてい, L33 書いてあります

東京(とうきょう)エリア

高尾山(たかおさん)

山登(やまのぼ)り 初心者(しょしんしゃ)にも おすすめ!山(やま)の 上(うえ)から ときどき 富士山(ふじさん)も 見(み)えます。帰(かえ)り は 温泉(おんせん)にも 行(い)きましょう。

アクセス:新宿駅(しんじゅくえき)から 1時間(じかん)。
おすすめグルメ:山(やま)の上(うえ)で、そば や 天狗焼(てんぐや)き が たべられます。疲(つか)れたとき の ビール も サイコー!

神奈川(かながわ)エリア

横浜(よこはま)

中華街(ちゅうかがい)で 食(た)べたり、夜景(やけい)を 見(み)たり できます。「赤(あか)レンガ倉庫(そうこ)」など、ヨーロッパみたいな おしゃれな建物(たてもの)も たくさん あります。デート に おすすめ!

アクセス:東京駅(とうきょうえき)から 電車(でんしゃ)で 30分(ぷん)。
おすすめグルメ:小籠包(しょうろんぽう)や 肉(にく)まん、中華街(ちゅうかがい)の スイーツ も おすすめ!

鎌倉(かまくら)

お寺(てら)や 神社(じんじゃ)が たくさん!大仏(だいぶつ)や 鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)が 人気(にんき)。アニメ の ばしょ に 行(い)く「聖地巡礼(せいちじゅんれい)」も人気(にんき)です。

アクセス:東京駅(とうきょうえき)から 電車(でんしゃ)で 1時間(じかん)。
おすすめグルメ:しらす丼(どん)が 有名(ゆうめい)!

箱根(はこね)

温泉(おんせん)や 美術館(びじゅつかん)、自然(しぜん)が 楽(たの)しめます。黒(くろ)たまごが 有名(ゆうめい)。ちなみに、アニメ エヴァンゲリオン の「第3新東京市(だいさんしんとうきょうし) TOKYO-3」は 箱根(はこね)です。

アクセス:新宿駅(しんじゅくえき)から 特急(とっきゅう)「ロマンスカー」で1時間半(いちじかんはん)。
おすすめグルメ:黒(くろ)たまご、温泉(おんせん)まんじゅう。

埼玉(さいたま)エリア

川越(かわごえ)

昔(むかし)の 町並(まちな)み が きれい。「小江戸(こえど)」と 呼(よ)ばれています。
町(まち)を ぶらぶらして、おいしい グルメ で おなか いっぱい に なりましょう。

アクセス:池袋駅(いけぶくろえき)から 電車(でんしゃ)で 30分(ぷん)。
おすすめグルメ:さつまいもスイーツ(スイートポテトやさつまいもチップス)、うなぎ料理(りょうり)。

秩父(ちちぶ)

自然(しぜん)が きれい。長瀞(ながとろ)の 川下(かわくだ)り や、神社(じんじゃ)が 人気(にんき)。アニメ「あの花(はな)」の聖地(せいち)です。

アクセス:池袋駅(いけぶくろえき)から 電車(でんしゃ)で 1時間半(じかんはん)。
おすすめグルメ:わらじかつ丼(どん)、秩父(ちちぶ)そば。

山梨(やまなし)エリア

河口湖(かわぐちこ)

富士山(ふじさん)を 見(み)ながら 湖(みずうみ)で ゆっくり できます。富士急(ふじきゅう)ハイランド へ 行(い)って、ジェットコースター から 富士山(ふじさん)を 見(み)るのも いいですよ。めっちゃ怖(こわ)いですけど!

アクセス:新宿駅(しんじゅくえき)から バス で 1時間(じかん)45分(ふん)。
おすすめグルメ:ほうとう、富士山(ふじさん)メロンパン。

茨城(いばらき)エリア

日立海浜公園(ひたちかいひんこうえん)

大(おお)きい 公園(こうえん)で、いろいろな 花(はな)が 見(み)られます。春(はる)は 青(あお)い ネモフィラ、秋(あき)は 赤(あか)い コキア が 人気(にんき)。インスタ映(ば)え 間違(まちが)いなし!

アクセス:東京駅(とうきょうえき)から 電車(でんしゃ)と バス で 2時間(じかん)。
おすすめグルメ:おいしい 常陸牛(ひたちぎゅう)の ステーキ、あんこう鍋(なべ)。ネモフィラソフトクリーム も おすすめ!

栃木(とちぎ)エリア

あしかがフラワーパーク

きれいな 花(はな)や ライトアップ が 有名(ゆうめい)。特(とく)に 春(はる)の 藤(ふじ)の 花(はな)と 夜(よる)の イルミネーション が きれい!

アクセス:東京駅(とうきょうえき)から 電車(でんしゃ)で 1時間半(じかんはん)。
おすすめグルメ:藤(ふじ)の 花(はな)の スイーツや 地元(じもと)の 餃子(ぎょうざ)。

日光(にっこう)

江戸幕府(えどばくふ)を 作(つく)った 徳川家康(とくがわ いえやす)を 祭(まつ)った 世界遺産(せかいいさん)の 東照宮(とうしょうぐう) や、中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)、華厳(けごん)の滝(たき) など、おすすめ の 場所(ばしょ) が いっぱい!紅葉(こうよう)の 季節(きせつ)も とても きれいです。

アクセス:東京駅(とうきょうえき)から 電車(でんしゃ)で 約(やく)2時間(じかん)。
おすすめグルメ:湯葉(ゆば)を 使(つか)った「ゆばむすび」や「あげゆばまんじゅう」が 人気(にんき)。酒(さけ)まんじゅう や 地酒(じざけ)も おみやげ に いいですよ!

プロフィール
ギガにほんご

以前は日本と台湾、今はオンラインで日本語教師してます。他にもバックパッカーしたりNZでWHしたり。いろいろな国や人と関わっていると自分の常識が揺さぶられることがありますが、そういう瞬間がめっちゃ好きです!

ギガにほんごをフォローする
かんたんにほんご
スポンサーリンク
シェアする
ギガにほんごをフォローする
スポンサーリンク

コメント